第36回介護福祉士国家試験【問題63】

<領域:医療的ケア>医療的ケア

問題63
問題Eさん(75歳,女性)は,介護老人福祉施設に入所している。脳梗塞 (cerebral infarction)の後遺症があり,介護福祉士が胃ろうによる経管栄養を行っている。ある日,半座位で栄養剤の注入を開始し,半分程度を順調に注入したところで,体調に変わりがないかを聞くと,「少しお腹が張ってきたような気がする」とEさんは答えた。意識レベルや顔色に変化はなく,腹痛や嘔気(おうき)はない。 次のうち,介護福祉士が看護職員に相談する前に行う対応として,最も適切なものを1つ選びなさい。

1.嘔吐(おうと)していないので,そのまま様子をみる。
2.仰臥位(背臥位)にする。
3.腹部が圧迫されていないかを確認する。
4.注入速度を速める。
5.栄養剤の注入を終了する。

解答(クリック)
正答:3
解説:Eさんの状況に対して、介護福祉士が看護職員に相談する前に行う対応として最も適切なものを選ぶ問題です。各解説は以下になります。

解答1:嘔吐していないので、そのまま様子をみる。
お腹が張る感じがある場合、単に様子を見るだけではなく何らかの対応が必要です。この選択は適切ではありません。

解答2:仰臥位(背臥位)にする。
仰臥位にすることで胃内容物が逆流するリスクが高まるため、適切ではありません。

解答3:腹部が圧迫されていないかを確認する。
お腹が張る感じがある場合、まず腹部が圧迫されていないか確認することは重要です。腹部の圧迫が原因であれば、それを解消することで症状が改善する可能性があります。この選択は適切です。

解答4:注入速度を速める。
注入速度を速めると、さらにお腹の張りを悪化させる可能性があるため、適切ではありません。

解答5:栄養剤の注入を終了する。
お腹が張る感じがある場合、一旦栄養剤の注入を終了して様子を見ることは一つの対応ですが、まずは腹部の圧迫を確認する方が優先されます。

したがって、最も適切な選択肢は解答3と言えます。
・過去問&解説集はこちら(試験対策用)
・本年度の介護福祉士試験の解答速報予約開始!
・介護職の高収入転職♪新着求人を受け取る




問い合わせ/転職相談(簡単登録15秒)

    ■入職希望時期必須

    ■雇用形態必須

    常勤非常勤どちらでもよい

    ■お住いエリア必須

    ■氏名必須

    ■ふりがな必須

    ■お電話番号必須

    ■メールアドレス必須

    ■保有資格必須

    正看護師准看護師保健師助産師ケアマネ介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉士社会福祉主事任用保育士理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)動物看護師その他無資格

    ■質問・希望条件等任意


    ※お預かりした情報は個人情報保護法に基づき徹底管理しています