第36回介護福祉士国家試験【問題35】

<領域:こころとからだのしくみ>発達と老化の理解

問題35
Kさん(80歳,男性)は,40歳ごろから職場の健康診査で高血圧と高コレステロール血症(hypercholesterolemia)を指摘されていた。最近,階段を上るときに胸の痛みを感じていたが,しばらく休むと軽快していた。喉の違和感や嚥下痛(えんげつう)はない。今朝,朝食後から冷や汗を伴う激しい胸痛が起こり30分しても軽快しないので,救急車を呼んだ。Kさんに考えられる状況として,最も適切なものを1つ選びなさい。

1.喘息(ぜんそく /bronchial asthma)
2.肺炎(pneumonia)
3.脳梗塞(cerebral infarction)
4.心筋梗塞(myocardial infarction)
5.逆流性食道炎(reflux esophagitis)

解答(クリック)
正答:4
解説:Kさんの症状と既往歴から考えられる最も適切な診断を選択します。各解説は以下になります。

解答1:喘息(ぜんそく /bronchial asthma)
喘息は呼吸困難や喘鳴(ぜんめい)を主な症状としますが、Kさんの主訴である胸痛や冷や汗とは一致しません。

解答2:肺炎(pneumonia):
肺炎では発熱、咳、痰、呼吸困難などの症状が一般的です。Kさんの胸痛や冷や汗は肺炎の典型的な症状とは異なります。

解答3:脳梗塞(cerebral infarction)
脳梗塞は突然の片側の麻痺、言語障害、視覚障害などが主な症状であり、胸痛や冷や汗とは関係が薄いです。

解答4:心筋梗塞(myocardial infarction)
心筋梗塞は動脈硬化によって心臓の血流が遮断されることで起こります。典型的な症状は、激しい胸痛、冷や汗、息切れなどです。Kさんは既に高血圧と高コレステロール血症があり、胸痛が30分以上続いていることから、心筋梗塞の可能性が非常に高いです。

解答5:逆流性食道炎(reflux esophagitis)
逆流性食道炎は胸焼け、喉の違和感、嚥下痛などが主な症状です。Kさんにはこれらの症状がなく、胸痛の持続時間や冷や汗などの症状からは一致しません。
したがって、Kさんに考えられる最も適切な状況は解答4と言えます。
・過去問&解説集はこちら(試験対策用)
・本年度の介護福祉士試験の解答速報予約開始!
・介護職の高収入転職♪新着求人を受け取る




問い合わせ/転職相談(簡単登録15秒)

    ■入職希望時期必須

    ■雇用形態必須

    常勤非常勤どちらでもよい

    ■お住いエリア必須

    ■氏名必須

    ■ふりがな必須

    ■お電話番号必須

    ■メールアドレス必須

    ■保有資格必須

    正看護師准看護師保健師助産師ケアマネ介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉士社会福祉主事任用保育士理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)動物看護師その他無資格

    ■質問・希望条件等任意


    ※お預かりした情報は個人情報保護法に基づき徹底管理しています