113回看護師国試験【午後問題86】

問題86
Aさん(55歳、男性、会社員)は30年の喫煙歴がある。 会社の健康診断で高血圧を指摘されて生活習慣の改善を勧められたが「週末にスポーツジムで運動するようになったけれど、仕事が忙しくてこれ以上生活を変える自信はありません」と述べた。
Aさんの自己効力感を高める支援はどれか。2つ選べ。

1, Aさんの運動への取り組みを評価する。
2. Aさんの職場の上司に配置転換を依頼する。
3. Aさんが取り組めそうな目標を一緒に設定する。
4. Aさんが生活習慣を改善する気持ちになるまで待つ。
5. Aさんが脳血管疾患(cerebrovascular disease )になる危険性が高いことを説明する。

解答(クリック)
正答:1、3
解説:解答1:Aさんはすでに週末にスポーツジムに通い始めており、生活習慣改善への意欲が見られます。この取り組みを評価することで、自己効力感を高めることができます。解答3:Aさんは現状、仕事が忙しく、これ以上生活を変える自信がないと感じています。そこで、Aさんと一緒に、達成可能な小さな目標を設定することで、自己効力感を高めることができます。ちなみに、解答2(Aさんの職場の上司に配置転換を依頼する):Aさんの仕事量やストレスの原因が明確でなければ、配置転換は必ずしも有効な手段とは限りません。解答4(Aさんが生活習慣を改善する気持ちになるまで待つ):Aさんの健康状態によっては、待つことがリスクを伴う場合があります。解答5(Aさんが脳血管疾患になる危険性が高いことを説明する):Aさんの不安を高め、行動意欲を低下させる可能性があります。
・過去問&解説集はこちら(試験対策用)
・本年度の看護師試験の解答速報予約開始!
・空いた時間に高収入バイト




問い合わせ/転職相談(簡単登録15秒)

    ■入職希望時期必須

    ■雇用形態必須

    常勤非常勤どちらでもよい

    ■お住いエリア必須

    ■氏名必須

    ■ふりがな必須

    ■お電話番号必須

    ■メールアドレス必須

    ■保有資格必須

    正看護師准看護師保健師助産師ケアマネ介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉士社会福祉主事任用保育士理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)動物看護師その他無資格

    ■質問・希望条件等任意


    ※お預かりした情報は個人情報保護法に基づき徹底管理しています