問題18
フィジカルアセスメントで問診の次に行うのはどれか。
1. 視診
2. 触診
3. 打診
4. 聴診
解答(クリック)
正答:1
解説:フィジカルアセスメントは、患者の健康状態を総合的に評価するために、視診、触診、打診、聴診などの技術を用いて行う検査です。一般的に、フィジカルアセスメントは、以下の順番で行われます。
解説:フィジカルアセスメントは、患者の健康状態を総合的に評価するために、視診、触診、打診、聴診などの技術を用いて行う検査です。一般的に、フィジカルアセスメントは、以下の順番で行われます。
・問診: 患者の主訴、現病歴、既往歴、家族歴、服薬歴などを聞き取る。
・視診: 患者の全体像、皮膚の色、発疹、浮腫、リンパ節の腫れなどを見る。
・触診: 患者の身体に触れて、皮膚の温度、弾力、感触、腫れなどを調べる。
・打診: 患者の身体を叩いて、音の変化を調べる。
・聴診: 患者の身体を聴診器で聞いて、呼吸音、心音、腸蠕動音などを調べる。
ちなみに解答2、触診は視診の後に実施するので誤り。解答3、打診は触診の後に実施するので誤り。解答4、聴診は打診の後に実施するので誤りです。
・過去問&解説集はこちら(試験対策用)
・本年度の看護師試験の解答速報予約開始!
・空いた時間に高収入バイト