113回看護師国試験【午前問題19】

問題19
膝蓋腱反射の低下で疑われる病態はどれか。

1. 脚気(beriberi)
2. 壊血病(Scurvy)
3. くる病(rickets)
4. 夜盲症(night blindness)

解答(クリック)
正答:1
解説:膝蓋腱反射は、膝蓋腱をハンマーで叩いて下腿四頭筋を収縮させ、膝関節を伸展させる反射です。膝蓋腱反射の低下は、以下の原因で起こり得ます。

【末梢神経障害】末梢神経が障害されると、膝蓋腱反射を含む反射が低下します。脚気は、ビタミンB1欠乏によって末梢神経障害が起こる疾患です。

【脊髄障害】脊髄が障害されると、膝蓋腱反射を含む反射が低下します。

【脳障害】大脳皮質や脳幹が障害されると、膝蓋腱反射を含む反射が低下します。

ちなみに、壊血病(Scurvy)は、ビタミンC欠乏によって起こる疾患で、歯茎の出血、皮膚の紫斑、関節痛などの症状が現れます。膝蓋腱反射の低下は、壊血病の典型的な症状ではありません。

くる病(rickets):は、ビタミンD欠乏によって起こる疾患で、骨軟化症や骨粗鬆症などの症状が現れます。膝蓋腱反射の低下は、くる病の典型的な症状ではありません。

夜盲症(night blindness)は ビタミンA欠乏によって起こる疾患で、暗闇での視力が低下します。膝蓋腱反射の低下は、夜盲症の典型的な症状ではありません。
・過去問&解説集はこちら(試験対策用)
・本年度の看護師試験の解答速報予約開始!




問い合わせ/転職相談(簡単登録15秒)

    ■入職希望時期必須

    ■雇用形態必須

    常勤非常勤どちらでもよい

    ■お住いエリア必須

    ■氏名必須

    ■ふりがな必須

    ■お電話番号必須

    ■メールアドレス必須

    ■保有資格必須

    正看護師准看護師保健師助産師ケアマネ介護福祉士初任者研修(ヘルパー2級)実務者研修(ヘルパー1級)社会福祉士社会福祉主事任用保育士理学療法士(PT)作業療法士(OT)言語聴覚士(ST)動物看護師その他無資格

    ■質問・希望条件等任意


    ※お預かりした情報は個人情報保護法に基づき徹底管理しています